|
|||||||
上見も横見も美しい そして、集団美 に拘っためだかを開発していきます。 |
(色模様テーマの各種メダカは、今春夏から順次販売予定です。)
← 幹之ブラックメダカから、極少数出現しました。 黄斑が入った幹之ブラックメダカは、今までも 稀に見られましたが、何れも光沢鱗の出現が無い ものでした。 今回の個体は光沢鱗がきれいに入り、 頭部から背部に掛けて黄斑が乗ります。 光沢系複色メダカとして、特長のある個体です。 春には皆様に楽しんでいただけるように、 今冬から本個体を親に繁殖を進めています。 |
|
← 幹之ブラック×幹之アルビノメダカから、 出現した黄斑個体です。 本個体もブラック同様に黄色の斑が入りますが、 アルビノ個体のため、明るい色調で 黄色とブルーの光沢が美しいものです。 春には皆様に楽しんでいただけるように、 今冬から本個体を親に繁殖を進めています。 |
|
→ 強光紅白ヒカリ×紅頭ヒカリ透明鱗メダカから、 選抜した美しい個体です。 強光紅白の光沢の美しさを維持して、しかも、 紅頭が明瞭な個体が極少数得られました。 このように明瞭な色調のものは出現しにくい為、 さらに光沢部が広い強光紅白ヒカリメダカとの 交配を進めています。 |
|
← ラメ幹之×幹之ブラックメダカの交配から、 ラメの目立つブラック系個体を選抜しました。 横見ではラメが明瞭な個体は多いのですが、 上見では少ないため、さらにラメを強調して 上見、横見共にラメが散在する様な個体を目指し 交配を進めています。 |
|
→ 本種は墨の明確な三色系を目指して 交配を進めています。 また、ヒカリメダカを使うことで、尾びれの 優雅さを強調するとともに、横見でも 美しいメダカを目指しています。 |
|
← すっかり普及品種になりましたが、 上見で集団美を楽しむメダカとして、 定常的に生産していきたいと思います。 また、ダルマ系も増殖を進めています。 |
|
→ 固定率が少しずつ上がってきましたので、 普及品種化を目指しています。 明瞭な紅白分離と色彩の良い個体を選別して 特別な個体を見出すべき種類になってきました。 良色の良個体をお届けできるように、繁殖・選別 に取り組んで参ります。 |